宅配でのクリーニングが不安、心配な方へ。紛失や破損の可能性は?
便利ということは聞くけれど、愛着のある大事な布団を「宅配クリーニング」に出すのは心配。。。そういった声は少なからずあります。例えば以下のようなお悩み、不安や心配を抱える方が結構いらっしゃいます。
【宅配クリーニング利用する際の不安や心配】
・お使いの布団が、自宅から遠く離れた地方の工場へ運ばれるのが心配...
・布団を配送するなんて勇気がいる...
・高級布団なので何かあったら困る...
・破損や紛失があったらどうしよう...
・思い出や形見のお布団なので信頼できるところか心配...
・何かあったときに保証はあるの?
こちらでは、以上のような心配や不安について、一つ一つ解消していきたいと思います!
自宅から遠く離れた地方の工場へ運ばれるのが心配...
ネットから注文しようとしている宅配クリーニング店。
工場が自宅方遠く離れた田舎にあるけど、こんな遠くまで運ばれるなんてちょっと不安だし、なにかあったときに心配で、なかなか布団を出す勇気が出ない。という方も多いのではないでしょうか?
家から近くにあるクリーニング店ではどうでしょう?
各店舗から集配されたものが、近隣のクリーニング工場に運び込まれます。
どっちにしろ、家から少し離れた工場でクリーニングが行われるのです。
輸送時間の差はありますが、手元から離れてクリーニングされて戻ってくるという点では同じです。
輸送時の紛失や破損について心配されるかもしれませんが、宅配クリーニング業者の場合、佐川急便やヤマト運輸、西濃運輸など大手が担っています。配送のプロが行う、日本国内のみの郵送なので心配はほとんどしなくていいでしょう。
では、なぜ「宅配クリーニング」が不安なのでしょうか?次のような理由があるのではないでしょうか?
いつもなじみの受付の女性がいて、シミやお手入れ、料金などについても詳しく説明してくれるのでとても頼りになりますよね。
対面接客のメリットと言えるのではないでしょうか。
宅配クリーニングの場合は「布団を自宅で詰めて配送業者に渡す」という流れなので、質問やアドバイスも受けられず少なからず不安がある方もいます。
しかし、宅配クリーニング業者大手では、ホームページ上で「よくある質問」を公開したり、問い合わせ先や相談窓口の番号があるので、気になる方は事前に相談することは可能です。
初めての方にも利用してみたくなるサービスも載っているので、一度ホームページをのぞいてみてもいいかもしれませんね。
高級布団でもきちんと洗ってくれるの?
形見でもらったり、受け継いだり、結婚記念に奮発して購入した高級布団。長年使っているとやはり傷みや汚れが出てきますよね。
ただ、汚れた部分は見た目だけじゃなく、内部にも蓄積されています。
布団といっても、高級な布団ですから、信頼できるお店にクリーニングしてもらいたいものです。
そんな時にも「宅配クリーニング」は要望を満たしてくれますよ。
例えば、しももとクリーニングでは、高級羽毛布団、オーガニック布団を個別で洗いあげる技術にたけたお店です。これまで数々の高級布団を洗いあげてきただけあって知識やテクニックを売りにしています。
「大塚家具ダウナ・浅尾繊維・丸八真綿・フランスベッド・東洋羽毛」など高級な羽毛布団をお持ちの方は、これを洗ってほしい、クリーニングできますか?と、クリーニングのプロに事前に質問することで不安も解消されますよ。
高級羽毛布団のクリーニング実績の多い「しももとクリーニング」は、工場は四国の清流沿いにありますが、注文は沖縄を除く全国から送料無料(北海道離島のぞく)で受けているので安心して任せられます。
紛失や破損、仕上がりに満足できなかったらどうしよう?
大事にしている布団にもしものことがあったら...なんて心配になることもあるかもしれません。
仕上がりに満足できない場合は、ほとんどの宅配クリーニング店ではクリーニング後、品質等のクレームについても受け付けていますし、再仕上げ保証があることも。
商品到着後10営業日以内であれば、対応可能なところもありますので、到着したらすぐに開封、布団の確認が必須です。
また、クリーニング店又は配送業者によって破損してしまった場合は、『クリーニング事故賠償約款』を基に賠償額の支払いというものがあります。
ただし、初めから破れかけている布団、ノンキルト布団、洗濯が不可の素材などの場合は保証されません。
というか、クリーニングはできませんので送ってはだめです。クリーニングのできる布団、できない布団というのが各クリーニング店の規定によって若干違います。(ペットの使った布団OK、NGや、キングサイズの布団を洗えるか洗えないかなど)
ですので、注文時にはよく確認して、わからないことは問い合わせることが肝心です。
羽毛布団などをクリーニングしてくれる宅配業者は?
家族分の布団をまとめて出すととってもお得になります。羽毛布団でもどんな布団でもOK!送料も無料です。

羽毛布団の洗い上りに感動です!洗ったことのない方は一度試すと違いますよ。
自分では選択できない羽毛布団を毎年お願いしています。長く使う布団なので、メンテナンス代としては安いと思います。
以前別のクリーニングに出したときに、臭くなって戻ってきた経験がありましたが、こちらのクリーニングは無臭で仕上がってきましたのでお勧めできます。
![]() |
3枚12,800円~(税別) |
![]() |
6000円以上無料 |
![]() |
最短10日後 |
![]() |
料金が最安! |
![]() |
洗い方が1種類のみ |
![]() |
なし |
※キャンペーンは期間により内容が変わることがあります。詳細は公式ページで!
No.1のふとんリネットはこちら
布団クリーニングいままで140万枚という驚きの実績。おせっかいなサービスが売りのリナビス。職人たちの手で一枚一枚洗う手間暇は、ほかに変えられません。
・丁寧な検品
・仕上がりが早い
・サービスセンターの対応が良い
![]() |
3枚15,000円(税別) |
![]() |
無料(北海道・沖縄・一部離島を除く) |
![]() |
最短10日後 |
![]() |
ふわふわ仕上げ |
![]() |
ダブル・キング・クイーンサイズは非対応 |
![]() |
なし |
リナビスのお申し込みはこちら
無添加せっけん洗いで丁寧に洗い上げています。個別洗いなのでほかの洗濯ものと一緒にならないので安心です。この手までこの値段はしももとクリーニングだけです。
【しももとのこだわり5選】
・合成洗剤は使わず無添加せっけん洗いで肌に優しい
・1枚1枚のカルテを作成でリピート率高い
・防ダニ加工などはなし・科学過敏症でも安心
・室内乾燥で花粉がつかない
![]() |
3枚13,800円(税別) |
![]() |
無料(北海道・離島除く) |
![]() |
7日前後 |
![]() |
無添加せっけん洗浄 |
![]() |
集荷が不便 |
![]() |
なし |
しももとのお申し込みはこちら
まとめ
羽毛布団をクリーニングに出すときに、おすすめの業者の選び方は?
個別洗いの有無は?高級布団を洗っている実績は?
注文数が多いということで言うとリネットがダントツです。その分料金もお得になっています。キャンペーンも時期によって行っているので初めての利用にも最適です。
個別洗いや高級布団洗いが得意なのは、しももとクリーニング。無添加せっけん洗いなどのこだわりもあるのにリーズナブルな料金が魅力です。
クリーニング賠償基準が一番しっかりと記載されていて信頼できるのはリナビスです。お客様満足度の高さから、誠実な対応にリピーターも増えています。
用途によって選ぶ参考にしていただければ幸いです。